内装仕上げについて
主に内装造作工事
造作工事とは、柱や梁などの構造部分以外の内装工事を指します。たとえば、天井や床、階段、窓の額縁、ドア枠などです。
幅広い種類の造作工事を手掛けています。
クロス張替え
クロス張替えも承ります。
クロス張替えの単価を知りたい場合はお問い合わせください。
内装塗装
塗料にも種類があり、使用する塗料で価格相場も変化します。
他にも使用する塗料のメリット・デメリットがございます。
気になる方はご相談ください。
コンセント増設
コンセントを増やす方法は主に2つあります。
たこ足配線になっていませんか?電流負荷がかかりブレーカーが落ちやすくなったり、漏電や感電による火災の危険性があります。また、延長ケーブルの利用はつまずいて転倒する原因になることがあります。
- コンセントから増設したい場所まで、配線を壁の表面に這わせる方法
配線にカバー材を用いることが多いのですが、色や位置によってはかえって悪目立ちすることもあります。カバー材は使わず、巾木の上や窓枠など段差がある部分に配線を這わせると目立ちにくくなるでしょう
- 現状のコンセントから増設したい場所、または分電盤から増設したい場所まで壁の中に配線を通す方法
線が見えませんが、壁を壊して工事をするため、壁に這わせる方法と比べると工事費も手間もかかります。
家具の取付
お客様からの様々なしてほしいを実現します。
- ドアノブが外れたので修理してほしい
- テレビ台の組み立てをしてほしい
- 手すりを取りはずしてほしい
どんなことでもお困りの際にはSSK建想へお気軽にお申し付けください。